1 2009年 02月 28日
カワカミ速報です。 日本のニュースでもちょこっと触れておったようでしたが、 オープン戦で初登板、 2回まで投げ、 1安打無失点1奪三振、 っと、いきなり期待に答えてくれました。 いやーオープン戦とはいえプレッシャーあったろうに、 さすがプロですな。 監督も "He was very impressive," "Everything that I saw was outstanding. " っとベタ褒めじゃーないっすか。 キャッチャーも "I was happy with what I saw from him today," "He located his fastball and jammed a few of their hitters. (訳としては、「直球がうまいコースに決まり相手打者を詰まらせていた」 って感じでしょうか) っというお褒めの言葉がでとります。 ほんま、この調子が公式戦でも続けばええですがのー。 ![]() Courtesy: ajc.com 彼は相変わらず人気者だ。 毎度口の悪いサムからは 「カワカミが公式戦ぜーんぜん勝てんかったらおもろいじゃろうのーガーッハッハー」 っと、実に無礼な発言が・・・。 これは無視に限る。たわけが。 さてこのお方、今夜はお遊びの日のようです (笑) ![]() Courtesy: ajc.com これは、しばしオフをとった時の大統領のスナップショット。 NBA、シカゴ・ブルズの試合観戦したそうな。 いや~しかし オバマとビールの2ショットなんてめったに お目にかかれんのでこれは貴重な1枚なんじゃないかい (笑)。 ビールは大統領からも支持されておるのだ。 改めてビールの偉大さを実感したところで・・・ こちらもちょっとした “夜遊び” ![]() しっ失礼しました。 PC Camをいじっておったら こんな特殊機能を発見。(オタクですまんです) サイケデリック調に仕上げるつもりじゃったんじゃが、 なんだか1920年代に出回った ソビエト共産党によるプロパガンダ・ポスターみたいだな。 たとえが古すぎて覚えとらんですかい (笑) ▲
by Godeepsouth
| 2009-02-28 21:40
| ブレーブスTV観戦レポ (2009年)
|
Comments(0)
2009年 02月 23日
日本じゃあ毎日のように ワールド・ベースボール・クラシックの話題で 盛り上がっておるようじゃが、 こちらでは一切ニュースになっとらんで。 っていうか今世間は アレックス・ロドリゲスによるステロイド疑惑の ニュースばかり注目しておるようだ。 WBC がステロイドに負けております (なんか笑ける)。 さて、メジャーファンの方々、 今日はカワカミ情報をちょっと。 ブレーブスの選手らは今キャンプでフロリダにおります。 ![]() Photo Courtesy: ajc.com うわ~こんなイカツイ投手コーチの前で わしゃ投げたくないぞお。 そして・・・ ![]() Photo Courtesy: ajc.com ここでも出ましたー 手え合わせて拝むポーズするバカ、いやチームメートが・・・。 おい、カワカミよ、奴に言ってやれ、 「こんなんする日本人おらんわボケ」と。 左のお方は通訳とのこと。 さて、ちまたの日本人向け広報誌にも さっそく登場しております。 しかも表紙でっせ。 ![]() いやあ~中日時代には彼の存在すら知らんかったのに いざ、ブレーブス入団決まると、これじゃけえな (苦笑)。 ドラゴンズファン&関係者の方々どうも失礼。 なーんてあまり思っとらんが (後で非難来そうだな ・・・ 笑)。 とりあえず 今週金曜日には対パイレーツ戦に 先発することになっております。 公式戦じゃないにしてもこりゃあ見ごたえありそうじゃ。 サムは相変わらボヤいております。 「アカデミーも外国勢に占領されとるのにメジャーまで~」 おお、ようやく現状を把握してきたようだな (笑)。 慣れるよう努力だ、 っと、えらそげにアドバイスしておきました。 今日はクールに決まったぞ(笑)。 ▲
by Godeepsouth
| 2009-02-23 15:55
| ブレーブスTV観戦レポ (2009年)
|
Comments(0)
2009年 02月 15日
こちらのバレンタインは 男女同士で贈り物をするのが普通でございまして。 普段バラとは縁の無い、 っていうか実にバラの似合わんこのお方・・・ ・・・やってくれました。 でーん ![]() バラのデリバリーサービス~? うわー意表突かれたぞー。 サムも大人になったなあ (笑) しかし、家にバラが置いてあるんって何か違和感! こんなこと年に一回あるかないかじゃもんなあ。 まあこんな光景、家ではなかなかお目にかかれんので 記念撮影 (?)。 ![]() やはりこの坊やには狩猟用ライフルか釣竿持たせ方が自然だな。 でもこのバラ・・・ 枯れたらドライフラワーっちゅうのになるんかいね? 恥ずかしながら花の扱いは・・ まあとりあえずは バラの香りに癒されながら・・・ やはりビールじゃろ。 (またぁー? なんて言わずにお付き合い頼みますでえ 笑) ![]() アメリカ国内産麦ビール、「ブルー・ムーン」 ベルギースタイルだそうです。 あの有名なCoors社にて作られておるので 多くのスーパーに出回っております。 特徴:ろ過されてないので濁ったオレンジ色。 一口でフルーティーな味わいがふわーっと広がります。 色で分かるようにちょっとオレンジ風味、これがクリーミーな泡とマッチ。 イーストの自然の甘さも加わり、これはもはや食べるビールですな。 感想:ドライが好きな方 (ワタシだ)にとっては ちょい甘いかの?思うかもしれんが まろやかに広がるフルーツとイーストの奥深い味わいに ビールは芸術だ、と改めて実感させられます。 わしだけかい? すいません。またついつい語ってしまいました。 (でも文章書く勉強になっとるぞ。 ビールのおかげで。 笑) ▲
by Godeepsouth
| 2009-02-15 16:30
|
Comments(0)
2009年 02月 13日
![]() 釣り好きな田舎モンとは このおっちゃん意外に誰がいよう (笑) ほいでもだな、 すでに一口サイズにさばいたモノを 持って帰ってくれるのには助かる。 (包丁いらずっちゅうんは実に楽ちん~ 笑) し、しかし夜勤後にそのまま釣り行くけえ凄いわな・・。 (早朝なんで釣りに一番適した時間なんですと) 「スーパーヒューマン」 と呼んでくれー本人言いよるが 実は、夜勤中に仮眠取っておることを ワタシは知っておるのだ。 このおネーちゃんにはかなわんだら? (笑) ![]() 変なごまかしパフォーマンス出ました。 何だか次長課長のちっこい方が たまにこんな顔するわいなあ? テレビっ子ですいません。 でもおかげでですね、 リモコン目閉じたまま操作できる、っという高度な技が身についたぜ。 あまり役に立っとりゃへんが (苦笑)。 ▲
by Godeepsouth
| 2009-02-13 19:58
|
Comments(0)
2009年 02月 07日
ゆうほど、暖かなったこの日。 ここの気候、変化激しすぎ・・・老体にはつらいな (笑)。 こんな澄みきった青空もひさしぶりだ。 ![]() どんより系も好きじゃが、 ここまで蒼だと気持ちいいなあ。 ![]() 今年も春に 裏の空き地でロデオが開催されます。 今日は小川まで歩いてみました。 やはり暖かいと活動の幅も広がるなあ。 ![]() あっ、釣竿持ってくりゃあえかった・・・ しかしこの小川にはどういうワケか、 よく転落してしまうので (苦笑) いくら浅いといえど馬鹿に出来んのだ。 ![]() いづれは 左側のほう (右側は他人の所有地) きれいに整備して プライベート・ピクニック エリアを作ろう、 いう話があるんですねえ。 サム・ファミリー代々の所有地なので 極端な話、夏にはここらで飲みながらすっぽんぽんで そのまま小川にザブーン! なんてのも可能ゆうことか。 皆様、ぜひ遊びにいらして下さい。 (笑) まあ、 まだ机とか置いてないんで、とりあえずは ゴザだけ引いてお花見辺りから始めますか。 問題はトイレだ。 男はそこらで済ませること出来るんじゃろうが・・・ (苦笑)。 っと、イロイロ夢が膨らんでおるところです。 田舎も悪くはないどお。 (っていうか、シティー・ライフはほぼ諦め・・・だな) 帰り道しばし休憩。 怪しくてすいません。 ![]() 何でビール持ってこんかったんかい、 っと自分を責めておきました (笑)。 ▲
by Godeepsouth
| 2009-02-07 18:31
|
Comments(0)
2009年 02月 04日
やっぱり欠かせんのが 散歩。(年寄りみたいじゃの) ![]() 裏の池を1週するだけなんじゃが。 と同時に水位もチェックしておるのだ。 雨不足時と比べて15パーセントは水位もアップとは おめでたい話。 しかし・・・ 夏時には折りたたみ椅子と釣竿、 (そしてビールも)持って行けるんじゃがなあ・・・。 もう寒いのはカンベン。 ちなみにこの池ではけっこうデカいバスも釣れたりするのだ。 (ああ・・・釣り行きたい病が騒ぎ出した・・・・) 散歩のお供。 ![]() 夏の間は乾いてまう "Dry Creek"。 に橋を架けてみました。 (タダの板じゃん、言われりゃーそれまでじゃが) さて 古いボロラップトップいじって遊んでおったら (オタクですまん) こんなん発見してしまったぞ。 ![]() こりゃ~もはやヴィンテージだなあ~ 当時リボン流行っとったし。 (モー娘入れたかもなあ・・ なーんて冗談じゃわい) まあ、まだ白黒じゃないだけ良かった・・・。 いやーそれにしても 制服姿で写ったのんってほとんど無いんでこれは貴重だ。 「あんま変わっとらんじゃん」 なんてお世辞でも言ってもらえたら大喜びするぞ。 ▲
by Godeepsouth
| 2009-02-04 18:45
| ド田舎ならではネタ
|
Comments(0)
2009年 02月 01日
時の経つのは実に早いもんで。 ほぼ全国民がテレビに釘付けになるこの日。 スーパーボウルが今年もフロリダ州タンパにて開催されました。 やはりファンチームの試合じゃないにしても ここまで盛り上がるのは・・・ 第一:30秒で2- 300万ドルかかるコマーシャルに全米が注目。 第二:試合前のド派手なイベント、そして大物アーティストによるハーフタイムshow。 (今年は我ボス、ブルース・スプリングスティーンによるPerformanceでした) ですかねえ。 特に試合中のCMには、 きれいな姉ちゃんがかならず出て 服脱いだり脱げたりという ドタバタ設定が多く、野郎共にとっては実にうれしいひとときでもあるのだ。 さてこの日は ![]() おっと失礼、 サム友の家へ向かう途中のスナップなんじゃが、 どうも気が抜けるなあ~。 頼むぞおっちゃん(笑) サム友家にてびっくりこいたんは。 ![]() 焼け焦げたトラック! 話によると、 右側に写っているおっちゃんの前義理弟 (前妻の弟) に 「燃やされた」らしい・・・。 金属製パーツも全てダメージ受けて 再起動は不可能。 燃やした奴は当然ながらただ今服役中。 ほんま怖いなこの国は。 かつての義理の兄弟といえど、 あまり人を怒らせんようにせにゃあね。おーこわ。 まあそれでも 典型的な田舎の風景が360度広がるこの場所も いたって平和じゃないかと。(老人多いぞー・・・) ![]() さて、試合の合間にですね、 とあるコマーシャルが3Dで楽しめる、 というテレビ局の企画がありまして。 あらかじめ送られてきた3D 眼鏡をかけた野郎共の姿に・・・・ ![]() また鼻からビールしてしまったぞ(爆) 怪しいオヤジ達だな~特に真ん中の (笑)。 ちなみにこのアタマつるつるオーバーオール、 ただ今彼女募集中らしいてす。 もちろん日本人OKですといな。 田舎モンじゃけどええ奴ですのでコイツをよろしく。 しかし、毎年思うが なんでスーパーボウルはいっつも日曜夜なんでしょうねえ。 国民最大のビール飲み祭りでもあるけえ 土曜日の夜にしてくれんかいなあ~ それでもまた調子こいて飲んでしまったなあ。 わかっちゃいるけど・・・ ってやつですか。 とかぶつくさ言っておる間に 朝がすぐ来てまいそうだ・・・笑。 ▲
by Godeepsouth
| 2009-02-01 23:14
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... つい言ったー (広島弁)
![]() 英語バージョン ![]() 愉快な応援・呑み仲間 (ランダム順) 居酒屋ジプシー Around The World~世界一周女一人旅~ タカシの流浪記 安芸の者がゆく さぷら伊豆!渋谷の平日・伊豆の休日 ロンドンのテムズでズンドコ 鯉速・広島東洋カープまとめ アジアの路地から ぬるぬる日記 なまけものってすごい..... G’s Photo 横浜の渋い空間散策日記 帰ってきたドラニノニュース NK's PhotoBlog 尾道らー麺のブログ トロント・ブルージェイズ・デイズ ボストン応援日記 メジャーリーガー育成への道! 人生とは? 三姉妹日記 クローバーのデザイン工房 マツダイラ大和のカレー たんたんたん 久次郎さんブログ その男Glass-Jaw-Hopper 留職先の独り言@ケンタッキー レッドソックスファンの人生ブログ ダニー食堂 広島LOVE♪カープLOVE♪ かねこっ亭の一生建命な日々 ドラゴンズ ネット上応援席 草仏教ブログ Toronto News Letter ツキノワグマきょうのひとこと あぱかば・ブログ篇 日々平安 Mimiのアラバマ生活雑記帳 メンフィスでおいしいもの カントリーパントリー コーンブレッドのある食卓で 北別府学 前田健太オフィシャルブログ 内藤哲也オフィシャル 名古屋ZIP-FM MORNING CHARGE ![]() アメリカ合衆国ランキング 記事ランキング
カテゴリ
全体 ド田舎ならではネタ 中年の西部探検 ニッポン遠征 癒しの4本足 生観戦(野球&フットボール) 呑み観戦 呑んだくれ万歳 地元の密林探検&呑み 田舎のB級グルメ 手抜きつまみ 中年の遠足(西部以外) ブレーブスTV観戦レポ (2009年) ブレーブスTV観戦レポ (2008年) ただのバカ へなちょこプロジェクト 2016年ニッポン遠征 中年のニューオーリオンズ弾丸遠征 中年のキッチン改装DIY 中年のアラスカ遠征 in 2015 中年のトホホ (自業自得) おいちゃんトホホ 職場サバイバル 山羊牧場への道 中年の弾丸フロリダ遠征2017 ジョージア北東部釣り遠征 2017 2017年・中年の西部リターン遠征 へなちょこガーデン作業 中高年のおもてなし 2018年 中年のニッポン弾丸遠征 2017年2度目のフロリダ弾丸遠征 2017年 NFL生観戦 ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||